Toggle navigation
サイトの目次
ホーム
ご出展の方へ
展示会の特徴・出展のメリット
感染症拡大防止対策
出展申込の方法・流れ
出展資料請求(無料)
展示会概要
西日本国際福祉機器展について
開催概要
ご来場の方へ
感染症拡大防止対策
出展社一覧
会場案内図
セミナー
会場アクセス
団体来場について
前回開催実績
開催結果報告ダウンロード(2019年)
開催実績(2019年)
フォトライブラリー(2019年会期中風景写真)
広報実績(2019年)
出展社一覧(2019年)
プレスの方へ
プレスリリース
ロゴ・バナーダウンロード
フォトライブラリー(2019年写真)
お問い合わせ
Home
出展をご検討の方
西日本国際福祉機器展とは? その特色
介護保険制度の施行される1年前の1999年に第1回を開催。
以後20回を越える定例開催で地元ユーザーへの知名度は抜群!!
来場者の約半数が福祉専門業界関係者、その多くが医療・介護福祉施設に勤務の専門職
地元来場者の目的意識は高く熱心で向学意欲の強い方が多い
●お勤め先
来場者の約半数49%は福祉専門業界関係者
●医療・介護・福祉施設関係にお勤めの方、ご職業
職種割合の中で医療・介護専門職が7割以上
●ご来場の目的
来場者の7割以上が高い目的意識
出展のオススメ
出展案内説明会
今期、開催日程等 概要紹介
会 期
2021年11月18日(水)~20日(金)3日間
時 間
10時~17時(最終日は16時30分まで)
会 場
西日本総合展示場 新館 A展示場 (〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1)
入場料
無料(要登録)
入場目標
8,000人(予定)※同時開催展を含む
出展対象
車いす、移動用機器、福祉車両、杖、靴、歩行車、日常生活用品、ベッド、入浴・トイレ・おむつ、コミュニケーション機器、見守り機器、建築・住宅・施設用機器、情報・出版・サービス、事業者向け支援システム、介護食品、健康食品、健康維持・増進関連機器、リハビリ機器、フレイル対策用品、介護用品試作・研究・開発機器、感染症対策用品、公的団体
会 期
2021年11月18日(水)~20日(金)3日間
時 間
10時~17時(最終日は16時30分まで)
会 場
西日本総合展示場 新館 A展示場 (〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1)
入場料
無料(要登録)
入場目標
8,000人(予定)※同時開催展を含む
出展対象
車いす、移動用機器、福祉車両、杖、靴、歩行車、日常生活用品、ベッド、入浴・トイレ・おむつ、コミュニケーション機器、見守り機器、建築・住宅・施設用機器、情報・出版・サービス、事業者向け支援システム、介護食品、健康食品、健康維持・増進関連機器、リハビリ機器、フレイル対策用品、介護用品試作・研究・開発機器、感染症対策用品、公的団体
小間タイプ
電気設備、カーペット敷、椅子、机などは全て別途追加料金です。
ご要望に応じてお見積りいたします。
電気設備、カーペット敷、椅子、机などは全て別途追加料金です。
ご要望に応じてお見積りいたします。
スマホとネットで西日本国際福祉機器展2021(Web開催)
西日本国際福祉機器展の開催と併用してWeb版展示会を開催
11月開催の約半年前 6月から配信開始⇒12月中旬まで継続配信
事前の製品紹介と会期後のフォローに抜群の効果!!
Web配信期間:
2021年6月12日(土)~12月12日(日)
Web版にはこんなメリットが
事前のWeb開催との併用で出展効果を大幅にアップ!!
画像や動画、チャット風伝言板を交えた展示会さながらの臨場感
直接触れ合わないオンラインでもユーザーとつながる機能設定
Web開催概要
出展料金
22,000円(消費税10%含む)但し展示会有料ブース(小間)出展社は無料
配信期間
2021年6月12日(土)~12月12日(日)
配信内容
画像、動画による企業、団体等の新商品情報、活動内容など
「チャット風伝言板」「お問合わせフォーム」による出展社とユーザーを直接つなぐ双方向連絡機能 ※「チャット風伝言板」は、代表製品のPR欄に併設します。
地域ユーザー団体からの情報発信ページ「地域発福祉のおしらせ」
一般ユーザーから福祉・医療関係者への感謝応援メッセージ書き込みページ
出展される方は、掲載素材(画像、動画、製品説明文等)を各自でご用意ください。
制作費用は各出展社にてご負担ください。
出展料金
22,000円(消費税10%含む)但し展示会有料ブース(小間)出展社は無料
配信期間
2021年6月12日(土)~12月12日(日)
配信内容
画像、動画による企業、団体等の新商品情報、活動内容など
「チャット風伝言板」「お問合わせフォーム」による出展社とユーザーを直接つなぐ双方向連絡機能 ※「チャット風伝言板」は、代表製品のPR欄に併設します。
地域ユーザー団体からの情報発信ページ「地域発福祉のおしらせ」
一般ユーザーから福祉・医療関係者への感謝応援メッセージ書き込みページ
出展される方は、掲載素材(画像、動画、製品説明文等)を各自でご用意ください。
制作費用は各出展社にてご負担ください。
Web版今後のスケジュール
第一次申込期限 掲載原稿の提出期限
2021年5月12日(水)
※最長6月11日(金)まで受付します。
5月12日(水)を過ぎてお申し込みの場合、6月12日(土)以降に順次公開となる場合があります。
Web出展料支払期限 2021年6月11日(金)
6月11日(金)以降にお申し込みの場合は7月12(月)までにお支払いください
展示会有料出展社はWeb掲載料が無料
前回の開催結果
全体の閲覧数(トップページページビュー)
9,119ビュー
企業登録件数
119社団体
各社詳細ページの閲覧数
全体:13,223ビュー 平均113.0ビュー
各社チャットの登録数
35件(回答含む) 内質問件数19件
セミナー聴講数
1,613ビュー
全体の閲覧数(トップページページビュー)
9,119ビュー
企業登録件数
119社団体
各社詳細ページの閲覧数
全体:13,223ビュー 平均113.0ビュー
各社チャットの登録数
35件(回答含む) 内質問件数19件
セミナー聴講数
1,613ビュー
Web開催 前回の様子
トップページ
出展社詳細ページ
主な広報活動(2019年開催実績)
項 目
内 容
掲載日/報道日
一般新聞広告
朝日新聞10/29
企画広告
西日本新聞11/7福岡都市圏版、読売新聞11/8市内版、毎日新聞11/9市内版、朝日新聞 11/13市内版
5段1/2
朝日新聞11/11
TV欄
新聞記事掲載
日本経済新聞39面 九州経済
11/15
業界紙広告
シルバー産業新聞 9/10号
カラー全3段1回
地域生活情報紙
サンデー北九州 11/9 号 北九州通し版、サンデー下関 11/9 号 下関版
カラー全3段1回
懸垂幕広告
魚町商店街アーケード設置 10/24~11/16
1箇所
リーフレット案内配布・郵送
介護福祉士会、ケアマネージャー所属団体、作業療法協会、柔道整復師会、社会福祉協議会、高齢者福祉施設、介護実習研修センター、医師会、障害者スポーツ大会事務局、障害者スポーツ施設、行政機関、市内公共施設、JR各駅、地元金融機関、北九州モノレール各駅、出展各社 他
63,154部
開催告知用チラシ配布
20,302部
ポスター配布
573枚
ホームページ掲載
西日本国際福祉機器展専用ホームページの開設
随時
メール送信
北九州市内 介護保険事業所、セミナー聴講申込者
約1,070件
SNS広告
インプレッション(表示された回数)
116,885回
一般新聞広告
内 容
朝日新聞10/29
掲載日/報道日
企画広告
内 容
西日本新聞11/7福岡都市圏版、読売新聞11/8市内版、毎日新聞11/9市内版、朝日新聞 11/13市内版
掲載日/報道日
5段1/2
内 容
朝日新聞11/11
掲載日/報道日
TV欄
新聞記事掲載
内 容
日本経済新聞39面 九州経済
掲載日/報道日
11/15
業界紙広告
内 容
シルバー産業新聞 9/10号
掲載日/報道日
カラー全3段1回
地域生活情報紙
内 容
サンデー北九州 11/9 号 北九州通し版、サンデー下関 11/9 号 下関版
掲載日/報道日
カラー全3段1回
懸垂幕広告
内 容
魚町商店街アーケード設置 10/24~11/16
掲載日/報道日
1箇所
リーフレット案内配布・郵送
内 容
介護福祉士会、ケアマネージャー所属団体、作業療法協会、柔道整復師会、社会福祉協議会、高齢者福祉施設、介護実習研修センター、医師会、障害者スポーツ大会事務局、障害者スポーツ施設、行政機関、市内公共施設、JR各駅、地元金融機関、北九州モノレール各駅、出展各社 他
掲載日/報道日
63,154部
開催告知用チラシ配布
内 容
介護福祉士会、ケアマネージャー所属団体、作業療法協会、柔道整復師会、社会福祉協議会、高齢者福祉施設、介護実習研修センター、医師会、障害者スポーツ大会事務局、障害者スポーツ施設、行政機関、市内公共施設、JR各駅、地元金融機関、北九州モノレール各駅、出展各社 他
掲載日/報道日
20,302部
ポスター配布
内 容
介護福祉士会、ケアマネージャー所属団体、作業療法協会、柔道整復師会、社会福祉協議会、高齢者福祉施設、介護実習研修センター、医師会、障害者スポーツ大会事務局、障害者スポーツ施設、行政機関、市内公共施設、JR各駅、地元金融機関、北九州モノレール各駅、出展各社 他
掲載日/報道日
573枚
ホームページ掲載
内 容
西日本国際福祉機器展専用ホームページの開設
掲載日/報道日
随時
メール送信
内 容
北九州市内 介護保険事業所、セミナー聴講申込者
掲載日/報道日
約1,070件
SNS広告
内 容
インプレッション(表示された回数)
掲載日/報道日
116,885回
お悩み解決! Q&A
まずは資料請求を行い出展申込書をご提出下さい
出展資料請求(無料)をする
pagetop